「マイナビ」という言葉はテレビのCMや広告でよく目にするので、転職を考えていたり、バイトを探したりした方であれば知っている企業名ではないでしょうか。
本記事ではマイナビの人材派遣サービスを行う「マイナビスタッフ」に注目し、福利厚生や会社の強み・求人数や口コミ・評判など詳しく紹介していきます。
マイナビスタッフが持つ特徴等を把握し、派遣登録の参考にして下さい。
マイナビスタッフとは
マイナビスタッフは、転職やバイトなどの求人情報で知名度が高い「株式会社マイナビワークス」が運営する総合人材派遣サービスの会社の一つです。
マイナビスタッフは人材派遣・紹介予定派遣・人材紹介・クリエイティブワークの制作請負を行っています。
求人の約7割が事務職・クリエイティブ職ですが、他にも販売・接客サービス・テレマーケティングなど幅広い職種の求人を扱っているのが特徴です。
また、株式会社マイナビワークスは、マイナビスタッフの他にも以下の5つの人材紹介・人材派遣・アウトソーシングサービスを運営しています。
- マイナビクリエイター
- マイナビキャリレーション
- マイナビ新卒紹介
- マイナビジョブ20’s
- マイナビクリエイティブファクトリー
会社概要
マイナビスタッフを運営する株式会社マイナビ人材開発事業本部は、株式会社マイナビワークスとして独立しています。
株式会社マイナビワークスの会社概要を表にまとめました。
社名 | 株式会社マイナビワークス |
設立年月日 | 2016年12月1日 |
従業員数 | 約280名 |
事業内容 |
|
関連会社 |
|
売上高 | 146億円(2018年9月) |
対象地域、拠点数
マイナビスタッフの対象地域は、北海道から沖縄まで日本全国です。
ただ、拠点数は全国で8拠点だけの展開ですので、すぐに足を運べないという人もいるのが難点ですね。
登録オフィスは以下の通りです。
北海道・東京・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・九州
総求人数
マイナビスタッフは2019年9月20日現在で2,548件の総求人数となっています。
「マイナビ」という名がついているので有名ではあるものの、他の派遣会社に比べるとそこまで求人数自体は多くありません。
下記でも紹介していますが、地方の求人が少なく、主要都市での求人が主となっています。
職種別求人数
職種別にいくつか求人数を見てみましょう。
- 事務全般…1,427件
- 一般事務…982件
- 人事事務…40件
- 総務事務…100件
- 経理事務…103件
- 営業事務…266件
- 秘書…42件
- 翻訳・通訳…25件
- データ入力…236件
- テレフォンオペレーター・カスタマーサポート…175件
- クリエイティブ職全般…464件
- WEBデザイナー…60件
- グラフィックデザイナー…57件
- WEBディレクター…32件
- WEBコンテンツ企画・制作…31件
- CADオペレーター・CAMオペレーター…32件
- 営業・企画営業…29件
- 販売…62件
上記のように、事務職やクリエイティブの職種は他の派遣会社に比べて細かく分かれていて、全体的に求人数が多いです。
地域別求人数
地域別の求人数は以下の通りです。
都道府県名 | 求人数(件) | 都道府県名 | 求人数(件) |
北海道 | 82 | 大阪府 | 299 |
青森県 | 0 | 兵庫県 | 96 |
岩手県 | 0 | 京都府 | 180 |
秋田県 | 0 | 滋賀県 | 34 |
宮城県 | 0 | 奈良県 | 8 |
山形県 | 0 | 和歌山県 | 3 |
福島県 | 0 | 愛媛県 | 1 |
東京都 | 1,097 | 香川県 | 0 |
神奈川県 | 91 | 高知県 | 0 |
千葉県 | 25 | 徳島県 | 0 |
埼玉県 | 31 | 岡山県 | 0 |
茨城県 | 1 | 広島県 | 0 |
栃木県 | 0 | 島根県 | 0 |
群馬県 | 2 | 鳥取県 | 0 |
山梨県 | 1 | 山口県 | 0 |
長野県 | 0 | 福岡県 | 87 |
石川県 | 1 | 佐賀県 | 0 |
新潟県 | 0 | 長崎県 | 0 |
富山県 | 1 | 熊本県 | 0 |
福井県 | 0 | 大分県 | 0 |
愛知県 | 207 | 宮崎県 | 0 |
静岡県 | 8 | 鹿児島県 | 0 |
岐阜県 | 7 | 沖縄県 | 0 |
三重県 | 5 |
もともとの求人数が少ないため、半数以上の県で求人がない状態ですが、首都圏には多くの案件が集中しています。
マイナビスタッフの特徴
ここからはマイナビスタッフの特徴について、実際の対象地域や拠点数、各求人数を紹介します。
登録オフィスの場所と自分が求めている案件の数や地域の求人数に注目しましょう。
福利厚生が充実している
マイナビスタッフの福利厚生をまとめます。
福利厚生
- 社会保険制度(毎日新聞社の健康保険組合)
- 各種補助(予防接種・人間ドック・脳ドック)
- 予防接種
- 年次有給休暇制度
- 定期健康診断
- 労働者災害補償保険(労災保険)
- 産前産後休業・育児休業制度
- 介護休業制度
- 教育訓練(入職時・年次研修)
リロクラブ(6ヶ月以上継続勤務した方)
国内宿泊施設 | 国内リゾート施設含む約4,000ヶ所が1泊1,800円~になる |
海外保養所 | 海外リゾート施設含む約100ヶ所が1泊500円~になる |
旅行会社宿泊プラン | 各種プラン料金から1泊1人2,500円が補助される |
パッケージツアー各種 | 各種ツアー料金が3~12%割引になる |
レジャーランド割引 | 国内レジャーランド施設約650ヶ所が最大75%オフになる |
各種チケット | コンサートやミュージカルなどの割引 |
ベビーシッター・ 保育施設利用料金補助 |
ベビーシッターや保育施設の利用時に 1時間あたり300円の補助などがある |
人間ドック割引 | 契約医療機関にて人間ドックの割引が適用される |
無料電話相談 | 育児・介護・健康・メンタルヘルスなどの無料電話相談 |
資格取得褒賞 | リロクラブ指定の資格を取得するとお祝いの商品券がもらえる |
スポーツクラブ割引 | 全国3,200ヶ所の主要スポーツクラブを会員料金で利用できる |
マイナビスタッフでは、仕事をするにあたって最低減必要な福利厚生にプラスして、健康のための補助金や、プライベートを充実させられるような内容となっていますね。
ただ、派遣社員のためのスキルアップ研修やセミナーなどは特にありませんので、個人の勉強に関するものは自分で進めていく必要があります。
オフィスワークの案件が多い
マイナビスタッフは、オフィスワークの案件が多いことが強みの一つです。
事務職は派遣社員に人気で、事務職に就くために派遣を選ぶ人もいるくらいですから、オフィスワークに強いというのは大きいですよね。
人事・総務・経理のような専門事務も案件も豊富ですが、未経験からできる一般事務や営業事務の案件も沢山あるので、この機会に挑戦してみるのも良いかもしれません。
クリエイティブ職の検索がしやすい、公開求人数が日本最大級
マイナビスタッフはクリエイティブ職の案件が多く、公開求人数は日本最大級です。
たとえば「広告・出版業界やWEB業界でデザイナーがしたい」という場合、マイナビスタッフの求人数は、大手派遣会社テンプスタッフと並ぶくらいの数となっています。
IT系に力を入れている派遣会社は沢山ありますが、マイナビスタッフのようにクリエイティブ職の案件が豊富な会社は多くありませんので、クリエイターにはマイナビスタッフに登録すると良いでしょう。
求人はWEB業界だけでなく、出版・ゲーム・マスコミ業界・公的機関のものまで多数取り扱っているので選択肢が多く、さらにマイナビスタッフは他社に比べて職種が細かく分かれているため検索しやすいのも強みとなっています。
ちなみに「WEB制作・デザイン」は、派遣クリエイターたちの約半数が選ぶ職種のようですね。
取引先に大手企業が多い
マイナビスタッフの取引先には大手企業が多いです。
一部企業名を挙げてみましょう。
- グルーポン
- コナミデジタルエンタテイメント
- ディノス
- サイバーエージェント
- ニフティ
- アマナ
- マピオン
- 東洋経済新報社
- ジャパネットたかた
- スクエア・エニックス
- シーエー・モバイル
- テレビ東京ブロードバンド
- GMOインターネット
- 株式会社ジーユー
- 日立製作所
- 東映アニメーション
- サイボウズ
- NHKエンタープライズ など多数
クリエイターも大手企業で活躍できるチャンスが多いというのが納得できますよ。
マイナビスタッフの口コミ・評判
ここからは、マイナビスタッフの口コミ・評判について見ていきましょう。
口コミや評判は、実際に対応された担当者や派遣先によっても左右されますので、全て自分にも当てはまるとは言い切れないものがありますが、今後の参考にしていただければと思います。
良い口コミ・評判
良い口コミ・評判から見てみましょう。
マイナビというブランドを信用して4年前に登録しました。
派遣先にへこへこするのではなく、派遣社員の意思を尊重してくれて、とても頼もしかったです。事務系の案件が豊富で選択する余地があるのも良かった。
マイナビスタッフは仕事の案件がすごく多く、時給も高めです。
複数の派遣会社に登録していますが、クリエイティブ系の案件が多いのが嬉しいです。
悪い口コミ・評判
次に、悪い口コミ・評判を見てみましょう。
派遣期間が満了したら他人扱いをする会社です。
コーディネーターが威圧的で怖かった。相性が合わないとはこういうことですね。
登録会で待たされ過ぎて疲れた。指定した時間に行ったのに30分以上待たされた。病院じゃないんだから約束の時間は守って欲しい。
自分の住んでいる地域から登録オフィスまでが結構遠いのがネックです。手続きがあってもすぐに足を運べないのは不便さを感じてしまいます。
マイナビスタッフのメリット・デメリット
ここでは、マイナビスタッフの口コミなどから分かるメリット・デメリットについて解説します。
5つのメリット
まずは、マイナビスタッフにおける5つのメリットを紹介します。
1.求人検索が見やすい
マイナビスタッフでは、あなたが希望する条件を入力するだけで簡単に探したい求人が見つかります。
どんなに詳細な条件を入れても、「該当はありません」となるケースが少なく、1件でも該当する求人があれば表示してくれるのです。
また、メールや電話などでも仕事が探せるなど、とにかく検索がしやすいと定評があります。
2.求人の質が高い
マイナビスタッフが紹介する求人は、非常に質が高いと評判です。
派遣の求人ではあるものの、正社員と並んで仕事するような堅実な仕事内容が豊富となっています。
ブラック企業に当たる心配が少ないので、安心して利用できるでしょう。
3.担当が良い
マイナビスタッフでは、仕事先を決める際に担当者からのサポートが受けられます。
その際のサポートが非常に丁寧だと好評です。
年齢的な不安や自分にあった仕事は何なのかといった相談にも親切・丁寧に乗ってくれます。
派遣として働くのに不安がある方には、安心の環境となっているのです。
4.案件数が多い
マイナビスタッフでは、数多くの求人が用意されています。
そのため、どんなに詳細な条件に絞って検索をしても、たいていは何かしらの求人がヒットするのです。
とにかく、たくさんの求人から仕事を選びたいという方には、ピッタリの環境と言えるでしょう。
5.クリエイティブ系が充実しているのでクリエイティブ職を志望している人にはおすすめ
マイナビスタッフは、とにかくクリエイティブ系の求人が豊富という特徴があります。
一般的に求人といえば、最も多いのが事務職でしょう。
マイナビスタッフでも、事務職は豊富で全体の約40%を占めています。
そして、その次の多いのがクリエイティブ系の求人で約32%となっているのです。
マイナビスタッフでは、もともとWebサイトの運営や各種パソコン雑誌、ゲーム雑誌などを手掛けていたこともあって、クリエイティブ系の求人が多くなっています。
未経験でもOKという求人もあるので、クリエイティブ系の求人を探すならマイナビスタッフがおすすめです。
4つのデメリット
続いては、マイナビスタッフにおける4つのデメリットを紹介します。
1.登録会で待つことがある
マイナビスタッフでは、最初に登録のための「登録会」に出席する必要があります。
そこで、登録用紙への記入やスキルチェック、カウンセリングなどを受けるのです。
しかし、場合によっては待たされる可能性があるので、最低でも1時間30分は時間を確保する必要があります。
2.担当によって合う・合わないがある
マイナビスタッフの担当者は良いサポートをしてくれると定評があります。
しかし、どんなに良い人だとしても担当者も人間です。場合によっては、あなたと相性が合わないという可能性はあるでしょう。
合わない担当者になると、相談しても悩みや不安が解決できないなどのトラブルが発生します。
どうしても相性が合わないと感じるなら、お問い合わせなどから担当者を変えてもらうようにしてください。
3.住んでいる場所によって登録オフィスが遠い
マイナビスタッフの登録オフィスはっ場所が限られているため、あなたの住まいによっては場所が遠い可能性があります。
北海道オフィス | 〒060-0002 北海道札幌市中央区北二条西3丁目1番地20号 札幌フコク生命越山ビル 9F |
東京オフィス | 〒163-1527 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー27F |
横浜オフィス | 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル23F |
名古屋オフィス | 〒450-6209 愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア9F |
京都オフィス | 〒600-8008 京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町8 京都三井ビルディング4F |
大阪オフィス | 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 30F |
神戸オフィス | 〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通7丁目1番15号 三宮ビル南館9階 |
九州オフィス | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8番1号 JRJP博多ビル 7F |
以上がマイナビスタッフの登録オフィスです。
住まいによっては自宅から遠い可能性があるので、事前に場所を確認しておいてください。
4.契約期間終了後の対応が遅いことがある
マイナビスタッフは契約期間中のサポートは非常に充実していると定評があります。
しかし、契約期間終了後の対応は遅いケースが多々あるようです。
契約期間終了後もしっかりとサポートしてもらいたい方には、不向きの可能性があるでしょう。
マイナビスタッフの登録方法
ここでは、マイナビスタッフへの登録方法について解説します。
ステップ1.登録申し込み
ステップ2.本登録手続き(来社)
ステップ3.仕事の紹介・決定・スタート
ステップ4.終業後のバックアップ
ステップ1.登録申し込み
まずは、仕事を紹介してもらうために、来社して本手続きをする必要があります。
そして、来社による本登録手続きは事前予約制なので、WEBか電話にて登録場所を問い合わせて申し込みしてください。
ステップ2.本登録手続き(来社)
ステップ1で予約した日時に指定の場所に向かいます。そこで本登録手続きを進めていくのです。
- 登録用紙の記入
- スキルチェック
- カウンセリング
これらの作業をするので、所要時間は大体1時間30分程度となっています。
また、本登録では以下のものを用意する必要があります。
✔ 身分証明書
✔ 職務経歴書
✔ ポートフォリオ
費用は無料なので、上記の3つだけ用意して本登録手続きに向かってください。
ステップ3.仕事のご紹介・決定・スタート
本登録が完了したら、いよいよ仕事を紹介してもらって働き始めとなります。
- 仕事のご紹介
登録した希望やスキルに合った仕事が紹介されます。詳しい条件、仕事内容について質問可能です。もちろん、登録後の条件等の変更の随時可能となっています。 - 仕事の決定
あなた・就業先企業(派遣先)・マイナビスタッフ(派遣元)の3者間で雇用および派遣契約書を取り交わします。 - 仕事のスタート
雇用契約完了後、いよいよ仕事がスタートします。
ステップ4.終業後のバックアップ
マイナビスタッフでは、仕事が見つかったら終了ではありません。
就業される派遣先会社にて充実した仕事ができるよう、営業担当者やコーディネーターが全面的にバックアップしてくれるのです。
仕事での悩みやトラブルに対しても、しっかりとサポートしてくれるので安心して働けます。
マイナビスタッフの退会方法
ここでは、マイナビスタッフの退会方法について解説します。
①担当者に直接連絡
求人紹介や面接の日程調整など、担当者と普段やり取りをしているメールや電話番号に連絡してください。
直接会った際に、退会したい旨や辞めたい理由などを伝えましょう。
②ネットで手続きをする
インターネット上にある「お問い合わせフォーム」から、退会手続きが可能となっています。
③電話で連絡する
マイナビスタッフの「問い合わせフォーム」から、電話で退会したい旨を伝える方法があります。
連絡する際は、お宅のオフィスに電話してください。
北海道オフィス | 0120-187-510 |
東京オフィス | 0120-370-153 |
横浜オフィス | 0120-015-355 |
名古屋オフィス | 0120-750-153 |
京都オフィス | 0120-015-352 |
大阪オフィス | 0120-637-090 |
神戸オフィス | 0120-015-376 |
九州オフィス | 0120-347-015 |
その他の地域 | 0120-370-337 |
退会前の注意点
マイナビスタッフを退会する前に、以下の注意点を確認してください。
✔ 問い合わせ中や応募中の求人がないか確認する
✔ 退会に費用は発生しないので大丈夫
✔ 一度退会しても再登録は可能
ちなみに、再登録の際は最初から登録し直すことにはなるので、それを理解したうえで退会手続きを進めてください。
まとめ
マイナビスタッフは知名度も高く、安心して登録できる派遣会社です。
また、オフィスワークやクリエイティブ職に強いので、目指している人は一度登録してみることをおすすめします。
ただ、拠点数が少ないので人によっては登録しに行くのが大変で諦めてしまうこともあるでしょう。
しかし転職して良い派遣先に出会うためには、良い派遣会社選びが重要です。
自分にとってどんな派遣会社が良いかを良く考え、それぞれの派遣会社の強みや特徴を見て登録すれば、きっと良い就職先が見つかるでしょう。