30代で派遣社員を選ぶメリット・デメリットや不安を感じた時の対処法。

派遣社員の悩み

派遣社員として働いている30代はどのくらいいるのでしょうか。

派遣社員と聞くとCMなどの印象が強いせいか、若い人をイメージする人も多いと思いますが、実際のところ派遣社員の平均年齢は意外と高いです。

今回は30代の派遣社員に注目し、30代で派遣社員を選ぶメリット・デメリットや「このまま派遣社員で良いのだろうか」という不安を感じた時の対処法など詳しく説明します。

派遣社員から正社員を目指すなら通常の転職サイトよりもサポートが充実した転職エージェントを使うのがおすすめです。
未経験職種・業界への転職や正社員になるのが初めての方は提出書類の作成や面接テクニックをエージェントの人からサポートしてもらいましょう。

おすすめの3サービス 公式

リクルートエージェント
業界最大手で求人数No.1
・リクナビNEXTと連携可

公式

JAIC
派遣社員、フリーター、未経験から正社員を目指す方
・手厚い個別サポートを受けたい方

公式

ミイダス

・5分の質問で自分の市場価値がわかる
・企業から直接アプローチ。面接確約のオファーがもらえる。

公式

 

派遣社員の5人に1人は30代

日本人材派遣協会の調査によると、派遣社員の5人に1人は30代となっています。

(引用:派遣協会「派遣社員WEBアンケート調査」

上記のグラフを見ると、30代派遣社員が26%いるのに対し、20代では約11%と半分以下の数字になっていて、10人に1人程度しか派遣社員になっている人がいません。

逆に年齢層が高い50代の方が、20代の2倍近くの割合を占めていることが分かるでしょう。

世代別に見てみると、40代、30代、50代、20代の順で派遣社員になっている人が多く、平均年齢は41.9歳と高めなのです。(もちろん職種によっても世代に偏りがありますが。)

私が初めて派遣社員として事務職に就いた時、派遣先には他社から来た派遣社員が数名いましたが私も含めて皆30代、40代でした。

30代で派遣を選ぶメリット

派遣社員の5人に1人は30代ということが分かりました。確かに自分の周りの派遣社員を考えても、30代~40代がほとんどです。

では何故30代で派遣社員を選ぶのでしょうか。

私自身も30代で派遣社員を選んだ一人なので、そのメリットについて具体的に説明します。

正社員のようなプレッシャーがないことが多い

職種や派遣先によっても異なりますが、派遣社員に任される業務には正社員のように大きな責任を伴うものがないことが多いです。

求人を見てみても、例えば工場勤務でパックに商品をひたすら詰めていく梱包作業、事務職で顧客からの注文票をPCに打ち込んでいく作業、回ってきた書類をチェックして漏れがあれば顧客に送り返す作業など、流れ作業の一部分の業務を担う仕事が沢山あります。

そのため「後輩の指導・管理」や「予算が大きい重大なプロジェクト立ち上げの企画・立案」のような責任ある仕事はたいてい正社員の仕事になっているので、自分一人がミスをしたことで会社に多大な損害を与えてしまうという業務はほとんど任されず、プレッシャーを感じにくい傾向にあります。

長く派遣社員をしている場合は時給アップが期待できる

派遣社員は正社員のように給料が一気に何万円も上がるような大きな昇給はありませんが、長く派遣社員をしている場合は時給アップが期待できます。

派遣会社との雇用契約が「通算で1年以上3年未満」という人の場合は4人に1人、「通算で5年以上」の人では約半数近くが時給アップしています。

派遣会社が変わってしまうと条件も変わる可能性がありますが、同じ派遣会社経由で長く勤めれば十分時給アップは狙えます。

参考:派遣社員でも昇給はある?時給がアップするタイミングや上がり幅、時給交渉のポイントを紹介

結婚している人は家庭の事情を理由に辞めやすい

30代になると既婚者の割合も増えますが、結婚している場合は「配偶者の転勤」などといった「家庭の事情」を理由にして派遣先を辞めやすいものまたメリットです。

派遣社員の場合、派遣先を辞めたいと思ったら派遣会社の担当者に言う必要があり、その際には担当者が納得するような理由が必要になってしまいます。

正直に仕事内容が嫌だとか、同僚と合わないなどといった理由を伝えてしまうと、かえって自分の印象が悪くなってしまうこともあるので、退職理由は選ばなくてはいけません。

そんな時「家庭の事情で…」と言うと「既婚者だし、年齢が年齢なだけにありがちな理由」として受け入れてもらいやすいのです。

女性の場合は大手企業の人と結婚できることも

正社員として入社するにはかなり難しいと言われる大手企業でも、派遣社員として働くことは比較的容易です。

実際に派遣会社の求人には大手企業の案件が沢山ありますので、学歴に自信がない私でも簡単に大手企業で働くことができました。

知らない人もいると思いますが、女性の場合は派遣社員として大手企業で働いて、職場の正社員と結婚するというケースも少なくありません。

このように、思いがけず玉の輿に乗れるということもあります。

副業・掛け持ちができる

派遣会社の規則によっても異なりますが、多くの派遣会社では派遣社員の副業を禁止していないことが多いです。

正社員の場合は副業禁止となっている会社がまだまだ多く、中には会社にばれないようにひそひそと副業している人もいますが、派遣社員の場合は堂々と副業ができたり、派遣の掛け持ちもできます。

ただし派遣会社は副業を禁止していなくても、派遣先が副業を禁止している場合がありますので、実際に副業する際は派遣会社に前もって確認しておきましょう。

結婚しても家庭と両立しやすい

結婚しても家庭と両立しやすいのもまた30代の派遣社員のメリットです。

正社員の場合は残業があったり急な会議が入ったりして、家庭との両立が厳しいという人も多いですし、転勤等の辞令が出たら家族を巻き込んででも従うしかありません。

しかし派遣社員の場合は自分で勤務条件を指定することができますので、時間や勤務地などの融通がききます。

たとえば「勤務地は東京23区内」「勤務時間は8時半~15時半」といったように、自分の都合に合った条件で仕事を探すことが可能です。転勤もありません。

そのため働きながらでも無理なく家事をこなせたり、子供を預けて迎えに行った後に少しだけ遊んであげられることもできるでしょう。

30代で派遣社員を選ぶことのデメリット、注意点

30代で派遣社員を選ぶことのメリットを見ると沢山あります。

ただ、もちろんデメリットもあります

ここからは30代で派遣社員を選ぶことのデメリットや注意点を見ていきましょう。

結婚してすぐ辞めるのではと思われる

30代で派遣社員になると、派遣先から「結婚してすぐに辞めるのではないか」と思われることが多くなります。

「できれば長期で働いてほしいのですが、近々結婚する予定はありますか」と質問されることも珍しくありません。

この質問自体がセクハラに当たるとも受け取れますが、要するにその会社では「過去の経験からいくと、結婚したら辞める人が多い」ということの裏返しとなります。

会社としても、たとえ派遣社員の方がスキルが高かったとしても「長期間の勤務が難しいなら、スキルはまだまだだけど別の人を採用しよう」と考えてしまうは仕方のないことです。

世間体が悪い

人によって感じ方は様々ですが、正社員でなく派遣社員として働いているというと「残念」といった受け取り方をする人も多いです。

中には「いい歳して派遣社員…」と思われるのが嫌で、できるだけ親戚の集まりには顔を出したくないという人もいるでしょう。

特に男性の場合はそのような痛い視線を感じることが多いかもしれません。

自分としては派遣社員も悪くないと思っていても、このように世間体が悪いというのは派遣社員のデメリットですね。

同じ世代の正社員と比べて年収が圧倒的に低い

派遣社員には、時給アップの可能性はあっても大きな昇給やボーナスはありません。

そのため同じ世代の正社員と比べて年収が圧倒的に低いのはデメリットです。

その分派遣社員にも良い面があるのですが、経済面を比較するとどうしても気分が下がりやすいでしょう。

同じ世代の正社員と比べてスキル不足

派遣社員の場合、同じ世代の正社員と比べてスキル不足という傾向にあります。

正社員の場合は、会社の将来を担う一員として採用されますので、多少コストをかけてでも教育する必要性を感じている会社が多いようです。

一方派遣社員の場合は雇用期間に定めがあるため、会社としても、長く居ない人に対してお金も時間も割いていられないのが本音ですから「今の時点でレベルがある程度ないと厳しい」と判断され、即戦力が求められます。

またそれに輪をかけて、派遣社員は責任を伴わない仕事も沢山あるので、自分からスキルを上げようと努力しない限りは同じ仕事をしていても力が付かないことが多いのです。

仕事紹介が以前より減っていく

30代派遣社員の場合は、年齢とともに仕事紹介が以前より減ってくるのを感じやすいこともまたデメリットです。

もちろん職種にもよりますが、派遣社員は年齢が上がるにつれて、その年齢に見合ったスキルと経験が必要になるため、20代のうちはスキルや経験がなくても仕事紹介を沢山受けますが、30代以降になると次第に紹介される件数が減っていきます。

「昔はあんなに仕事紹介があったのに…」と虚しくなる人もいるかもしれません。

30代の派遣社員が今後に不安を感じた場合の対処法

30代で派遣社員を選んだ場合、1回くらいは「今後どうなるんだろう」という不安を感じるかもしれません。

実際に私も「このまま派遣社員でいっても良いのだろうか」と考えたことがあります。

ここからは、30代の派遣社員が不安を感じた場合の対処法を紹介しましょう。

スキルアップ、資格を取る

先ほども言いましたが、派遣社員の場合は年齢が高くなるほどスキルや経験が重視されるので、年齢を重ねても仕事紹介を沢山受けられるように、日頃からスキルアップしていくことが大切です。

現在の仕事に関連した一歩先のスキルを目指すのも良いですし、資格を取るのも良いでしょう。将来的に長く働けそうな専門職や技術職の勉強をコツコツとして、ゆくゆくは職種を変えるのも一つです。

ただ勉強するとなると、テキスト代や受験代など費用もそれなりにかかります。独学するのも良いですが、できるなら派遣会社の福利厚生を利用したいところですよね。

派遣会社によっては事務系に特化した無料講座が用意されていたり、IT系・語学系に力を入れている、会社指定の資格を取得したらインセンティブが入るなど、スキルアップに関する福利厚生は様々です。

これから派遣登録を考えている人やすでに登録済みの人は、改めて派遣会社の福利厚生に注目してみると良いでしょう。

参考:派遣の福利厚生の種類。社会保険は義務、他に充実した福利厚生がある派遣会社も

紹介予定派遣を目指す

紹介予定派遣を目指すのも一つの対処法です。

紹介予定派遣として採用されれば、最初は派遣社員として働きますが、最大でも半年後には派遣先との合意によって直接雇用に転換されます。

派遣社員として働いている間に、どんな業務内容で、どのような雰囲気の会社なのかを見ることができるのは大きなメリットですよね。

参考:紹介予定派遣の実態。直接雇用される割合・正社員になれる割合はどれくらい?

正社員を目指す

いっそのこと派遣社員を辞めて、最初から正社員を目指すというのも一つの方法です。

ずっと派遣社員でいることに不安を感じるという人は、正社員になることで安心感を得られるでしょう。

大企業に入社するとなると難関ですが、中小企業の正社員であれば採用される可能性は高くなります。

ただ自分で良い求人を見つけて面接、内定になるまでには時間がかかり、その間は無職というリスクもあります。派遣の時のようにスムーズにいくとは限りません。

年収が少ないのがネックという人は無期雇用派遣を狙うのもあり

派遣の働き方は好きだけど、年収が少ないのがどうしてもネックという人は、無期雇用派遣を狙うのもありでしょう。

無期雇用派遣は、登録型派遣と違って派遣会社に直接雇用として採用されるので、派遣会社によっては昇給や賞与があるなど、正社員並みの待遇という場合もあります。

また「一つの職場で3年間が限度」という縛りがありませんので、同じ職場で10年以上働くことも可能です。

派遣社員の中には、将来的に無期雇用派遣として働きたいという人が6割もいるというデータがあります。詳しくは以下の記事を参考にして下さい。

参考:派遣の無期雇用になりたい人は6割。転換条件や注意点について。

派遣会社に相談してキャリアプランを立てる

将来について不安を感じてしまった場合は、派遣会社に相談してキャリアプランを立ててみるというのも一つの方法です。

派遣社員は基本的に派遣会社というスポンサーがついているようなものなので、何か悩みがあれば派遣会社に頼ることができます。

派遣会社としてもできるだけ長く自分の会社で働いてもらいたいので、相談に対して親身になってくれることが多いでしょう。

特に大手派遣会社では福利厚生の一つとして「キャリアコンサルティング」という制度を設けていることが多く、将来のキャリアプランなどをプロのキャリアコンサルタントに相談できる窓口があります。

何年後には〇〇ができていて、その〇年後には○○の仕事に就く、など今後の目標や見通しが立てば、それに向かってまた努力できますよね。

派遣会社でそのような制度が利用できるのであればぜひ活用しましょう。

女性の場合は結婚相手を見つける

結婚相手を見つけるというのも一つです。

状況にもよりますが、女性の場合は結婚後に専業主婦になるかもしれませんし、短時間勤務だけで十分生活していけるという人も沢山います。

結婚相手が欲しいけど出会いがないという人は、自分から出会いの場に積極的に参加してみたり、メリットで話したようにあえて大手企業で働いて相手を見つけてみるなど、何か行動してみると良いかもしれません。

私の友人は街コンに出かけて医者に気に入られ、今では専業主婦になりセレブな生活を送っています。

副業・掛け持ちをする

経済面で不安を抱えている人は、副業できるという派遣社員のメリットをふんだんに利用して、沢山お金を稼ぐのも一つです。

今は国でも副業を進めているくらいですから、隙間時間でできる副業をしているという人も多いでしょう。

例えば休みの日の2時間だけコールセンターで仕事をしたり、フリマサイトで不用品を売ってお金に変えたり、ポイントサイトでコツコツとアンケートに答えるなどしてポイントを貯めて、そのポイントで買い物をして節約するなど、沢山の方法がありますね。

自分で収入源を増やしていけば達成感が得られますし、沢山のことをすることによって本当にやりたいことも見えてくることもあるでしょう。

もしも派遣社員から正社員を目指すなら転職エージェントを使うのがおすすめ

前で少しお話しましたが、派遣の仕事がなかなか決まらなくて悩んでいる方は正社員として働くという選択肢も一つ入れてみるといいでしょう。

ライフスタイルによっては正社員として働くのが厳しいという方もいるかと思いますが、「派遣社員として働いているけど、いつか正社員を目指している…」と考えている方は不安な気持ちで働き続けるのではなく、正社員をすぐに目指した方が金銭的にも精神的にも安定していきます。

派遣社員から正社員への転職でおすすめのサービス

「派遣社員から正社員への転職は大変…」と悩んでいた方は通常の転職サイトではなくアドバイザーが付く転職サービスを利用するのがおすすめです。

通常の転職サイトでは自分で全ての管理をする必要がありますが、アドバイザーが付くサービスの場合は面接までのスケジュール・添削・年収交渉などをしてくれるため、転職活動の負担を大きく減らしながら進めることができるからです。

負担を減らすだけではなく効率的に進めることができるので、結果的に短期間での内定獲得に繋がります。

転職サービスは複数利用がおすすめ

転職活動をする方の多くは2つ~3つの転職サイトを複数登録していることが多く、実際にそのような転職方法はおすすめです。

その理由としては各サイトによって求人内容が異なるので、なるべくその時々で良い条件の求人を確認できるからです。

また、転職をサポートしてくれるアドバイザーと相性が合う合わないという問題もあるため、なるべく一つの転職サービスだけではなく複数を利用することで客観的な判断がしやすくなります。

【業界最大手】リクルートエージェント

対象の年代 20代~50代
幅広い年代に対応
どんな人に向いている? ・とにかく多くの求人を見たい方
・既卒、第二新卒の方
・積んだキャリアを生かして転職したい方
・エージェントから転職活動のサポートを受けたい方

リクルートエージェントは転職サービスの中で最も取り扱い求人数が多い、大手転職エージェントです。

取り扱い求人数が多いということは色々な可能性を見つけることができるため「次にやりたい仕事がまだイマイチ決まっていない」という方に合っています。

全国の求人を扱っているので、地域を選ばずに利用できるのもメリットの一つです。リクルートエージェントは転職を決意したらまず利用したい転職サービスです。

リクルートエージェントの無料登録はこちら

リクルートエージェント公式サイト:https://www.r-agent.com/

【派遣・未経験・フリーターから正社員へ】JAIC

対象の年代

20代~40代

どんな人に向いている? ・派遣社員、フリーター、既卒で早期退職を経験した方
・未経験職種へのチャレンジをしたい方
・社会人経験がない方
・履歴書や面接に自信がない方

JAICはフリーターの方や就職をしたけど早期退職をするなど上手く行かなかった方、未経験職種や業界にチャレンジをしたい方におすすめの転職サイトです。

これから正社員を目指すという方を支援するためのプログラムや、アドバイザーからの丁寧な個別サポートを受けることができるので、「正社員への転職活動をしたいけど何をしたらいいのかわからない」という悩みを抱えていた方でも安心して転職活動を進めることができます。

また、転職成功率が高いだけではなく、入社後の定着率が高いこともJAICの特徴です。

内定を取ることだけを考えるのではなく、自分にとって働きやすい環境の会社をしっかり紹介してくれることが定着率の高さに繋がっていると言えるでしょう。

「これから正社員を目指したい」と考えていた方は要チェックの転職サイトです

JAICの無料登録はこちら

JAIC公式サイト:https://www.jaic-college.jp/

【待ちの転職活動】ミイダス

対象の年代

20代~40代

特に20代に強い

どんな人に向いている?

・第二新卒の方
・自分の転職市場での価値を知りたい人
・自分で積極的に動くよりオファーを待ちたい人

ミイダスはスマホで簡単に設定をすることができ、転職市場において自分の価値がどのくらいあるのか把握することができます。
その上で自分の情報などを追加していくと、企業からのオファーが来るシステムです。
基本的にはオファー待ちとなり、この時点で面接は確約されているため、他の転職エージェントと比べてオファーを受けてからのスピード感は早いです。

30代の派遣社員は自分で不安を取り除く行動力が大事

今回は30代の派遣社員についてメリット・デメリットや不安を感じた際の対処法について説明しました。

30代になると「結婚」という単語が日常の中でもよく使われるようになりますが、結婚するにしてもしないにしても、ふと「このまま派遣で良いのか」と立ち止まってしまう時が来たら、今後の計画を立て直すタイミングだと思ってしっかりと将来を考えましょう。

派遣社員であることの何が引っ掛かっているのか原因を掘り起こしてみて、雇用形態であれば紹介予定派遣を狙ってみたり、仕事紹介が減ることが不安なのであればスキルアップできる派遣会社に変えてみるなど、解決できるように自ら行動を起こすことが大事です。

また一人で考えるだけではなく、派遣会社に相談して意見を参考にしてみることで選択肢が広がります。

万が一派遣会社に相談しても親身になってくれなかったりするようであれば、思い切って派遣会社を変えるのもありですね。

自ら行動を起こして、生き生きと働ける30代になりましょう。