派遣会社パーソルテクノロジースタッフの口コミ・評判などのまとめ。時給が高いって聞くけど実際どうなの?

おすすめ派遣会社

派遣会社に登録する際は、その会社の求人数や口コミ以外にも、強みや特徴を知っておくことが必要です。

本記事で紹介するのは派遣会社パーソルテクノロジースタッフです。

パーソルテクノロジースタッフは、ITエンジニアと機電エンジニア、クリエイティブ系に特化した派遣会社となっています。

エンジニアやクリエイティブ系に就きたい人はぜひチェックして見て下さいね。

パーソルテクノロジースタッフとは

パーソルテクノロジースタッフ株式会社は、大手派遣会社テンプスタッフの関連会社であり、パーソルグループの完全子会社です。

パーソルテクノロジースタッフは、「人とテクノロジー」による磨かれたサービスを提供するというステートメントを掲げ、ITエンジニア派遣・ものづくりエンジニア派遣・それに関連する受託事業を運営しています。

最近ではRPAエンジニア(単純な事務作業を自動化するロボット開発)やドローン派遣などを強化し企業に送るなどして、高度な技術と知識を持った派遣社員を多数活躍させています。

会社概要

パーソルテクノロジースタッフ株式会社の会社概要を表にまとめました。

社名 パーソルテクノロジースタッフ株式会社
設立 2002年(平成14年)4月
従業員数
1892名(2019年1月現在)
事業内容 ITエンジニア派遣
ものづくりエンジニア派遣
IT・ものづくりに関する受託

■労働者派遣事業
(派)13-070483
■有料職業紹介事業
13-ユ-070401
株主 パーソルテンプスタッフ株式会社(100%)

福利厚生

パーソルテクノロジースタッフの福利厚生は以下の通りです。

福利厚生

  • 各種保険制度(健康保険・厚生年金)、雇用保険、労災保険など
  • 安心保障福利制度
  • 定期健康診断
  • 有給休暇
  • 産前産後休業・育児休業制度
  • メンタルヘルス相談
  • ストレスチェック
  • キャリア・コンサルティング…派遣就労中の人は無料

スキルアップのための支援・優待制度

  • エンジニア資格インセンティブ制度…指定された資格を取得した場合に合格一時金が支給される
  • 日経BP社ビジネス書籍割引購読
  • 資格取得のための提携校での優待価格…資格・OA・語学・資格・ビジネスなどの分野の講座などが優待価格で利用できる
  • テンプオープンカレッジ(公開講座)…有料講座がスタッフ価格で利用できる
  • eラーニング…ビジネス・OA・英語などのコンテンツが無料で受講可能

会員限定優待サービス

  • セントラルスポーツクラブ…全国に160ヶ所あるセントラルスポーツと、セントラルスポーツの提携クラブが月2回まで法人会員価格で利用できる
  • おうちでドック…郵送型検査キット(血液検・尿検査)を特別価格で自宅で簡単にできる
  • パーソルD&I応援制度…障害者手帳を持っている人には就業期間に応じて応援金を支給

出産・育児サポート

  • エンジニア資格インセンティブ制度…指定の資格を取得した場合は資格取得インセンティブが支給される
  • チャイルドケアサービス…週5日7時間のフルタイムをしている人を対象に育児・家事代行サービス(対象地域:首都圏・関西圏・北海道・愛知・岐阜・福岡)
  • 仕事復帰プログラム…仕事復帰を前向きにとらえるための通信講座がプログラムが、職場復帰1年後まで受講できるなど
  • マザーネットの紹介…家庭にケアリストと呼ばれるスタッフを派遣し、家事・育児を代行

パーソルテクノロジースタッフの福利厚生は非常に充実しています。

中でもスキルアップ支援制度が整っているため、登録するなら利用しないともったいないかもしれませんね。

パーソルテクノロジースタッフの登録方法、仕事紹介までの流れ

パーソルテクノロジースタッフの派遣社員になるには登録が必要です。

来社登録の他にも忙しい人のためにオンライン登録が利用できます。

オンライン登録すると登録会に行く必要がないので、手間がかからず便利でしょう。

ここからは、パーソルテクノロジースタッフの登録方法や就業までの流れについて説明します。

来社登録(登録会)

来社登録の流れは以下の通りです。

  1. マイページを開設
  2. 希望の登録会日時を予約
  3. 担当者より連絡があり日時確定
  4. 登録会に行きスキルチェックや面談をする
  5. 仕事紹介

来社登録の場合でも、事前にマイページを開設する必要があります。

来社登録することで、担当者に細かい希望条件を伝えられ、疑問点を事前に聞けることが大きなメリットでしょう。

所要時間は約1時間半程度となっています。

持ち物

  • 写真・名前・生年月日が確認できるもの(運転免許証やパスポートなど)
  • 現住所が確認できるもの
  • 職務経歴書

オンライン登録の方法

オンライン登録すると、登録拠点に行く必要がありません。

ただし職務経歴書を提出する必要があります。

スマホでのオンライン登録の流れ

スマホでのオンライン登録の流れを見てみましょう。

  1. 「オンライン登録」からマイページを開設する
  2. 基本情報の入力
  3. 追加ヒアリング
  4. 登録完了
  5. 職務経歴書の提出で登録完了
  6. 即日仕事紹介がスタート

3番目の追加ヒアリングでは、今後の希望条件などについてメールで案内が来るケースがほとんどですが、場合によっては電話がかかってくることがあります。(その際の所要時間は30~40分程度)

PCでの登録の流れ

PCでのオンライン登録の流れを見てみましょう。

  • 「オンライン登録」からマイページを開設する
  • 基本情報の入力
  •  職務経歴の提出
  • 登録完了
  • 即日仕事紹介がスタート

PCでオンライン登録する時は、職務経歴の提出が求められます。

マイページの職歴欄から入力するか、データをアップロードしましょう。

登録が完了すると、即日仕事を紹介してもらえます。

パーソルテクノロジースタッフの強み

ここからはパーソルテクノロジースタッフの強みを紹介します。

他社と比較した時にどちらの派遣会社に登録した方が良いかが分かるので、パーソルテクノロジースタッフならではの強みを知っておくことはとても大事です。

パーソルテクノロジースタッフの強みを知って、登録するに値する会社であるか判断する材料の一つにしましょう。

エンジニア派遣はスキルが上がれば時給も上がる仕組み

パーソルテクノロジースタッフのエンジニア派遣は、スキルが上がれば上がった分だけ時給も上がる仕組みとなっています。

以下の図を参考にしてみましょう。

ITエンジニアの中でも特にシステムエンジニアは、基礎レベルから高度なレベルに上がると時給が2,500円も変わりますので、1日2万円もの差になります。

以下は機電エンジニア派遣の場合です。

機電エンジニアの場合はどの分野でも時給は千円くらいの差となっていますね。

ただ時給千円上がるだけでも月に約18万円上がるのですから大きいです。

このように図で見ると、よりスキルアップする意欲が湧いてきますよね。

全求人が交通費あり

パーソルテクノロジースタッフの求人は、すべて交通費の支給ありとなっています。

他社では全案件に対して交通費支給あり、というところはほとんどないように思いますので、非常に珍しいでしょう。

自宅から職場までの距離が遠く、交通費が馬鹿にならないという人には大きいですよね。

非公開の紹介予定派遣の求人も多い

パーソルテクノロジースタッフには、非公開の紹介予定派遣の求人も沢山あります。

あえて非公開にする理由は、派遣先の事情によるものが多いです。

たとえば企業の新製品や新サービスに関連する仕事の場合、一般人には発売間近にならないと告知できないため、あえて非公開にしていることがよくあります。

また、紹介予定派遣は一般派遣の求人に比べて応募が殺到しやすいため、派遣会社があえて非公開にしていることもあり得ます。

ちなみに紹介予定派遣には面接があり履歴書等の準備が必要になりますが、書き方などで不安な点があればコーディネーターに相談すると良いでしょう。

エンジニア資格インセンティブ制度の種類が豊富

パーソルテクノロジースタッフでは、エンジニア資格インセンティブ制度があります。

指定された資格を取得した場合、その資格に応じてインセンティブ(合格一時金)が支給されるのです。

以下で資格の例を見てみましょう。

指定資格 一例

インセンティブ

  • 基本情報技術者試験
  • 応用情報技術者試験
  • Webクリエイター
    能力認定試験
    エキスパート
  • ウェブ解析士
10,000円
  • データベース
  • スペシャリスト
  • システム監査技術者
  • CompTIA Network+
  • LPIC レベル1~3
  • JavaプログラマSE
  • IVECレベル1~5
  • 2次元CAD、3次元CAD
    利用技術者試験1級
20,000円
  • MCSE
  • ORACLE MASTER
    Gold Oracle Database
50,000円
  • CCIE
90,000円
  • ORACLE MASTER Platinum Oracle Database
100,000円

上記はほんの一例です。

インセンティブの金額は1万円から最高10万円までと振り幅が大きいことが分かりますね。

基本的に資格は自分自身のために取るものです。それなのに資格を取ればインセンティブも貰えて、時給も上がるのですからお得ですよね。

対象者の条件

  • 資格取得した日が連続3ヶ月就業後である
  • 就業期間中に取得した資格である
  • 就業中での申請かつインセンティブ支給時に給与が支払われている

パーソルテクノロジースタッフの特徴

パーソルテクノロジースタッフの強みを知ると、登録に前向きになってくるのではないでしょうか。

次はパーソルテクノロジースタッフで扱う職種や拠点数に注目していきましょう。

拠点数が多いほうが手続きで足を運ぶ際に楽ですし、求人数は多い方が選択肢が増えます。

紹介可能な職種

パーソルテクノロジーで紹介可能な職種は大きく分けて3つです。

ITエンジニア

ITエンジニアの中でも系統が4つに分かれます。

  • 開発(オープン系・Web系・汎用系制御・組み込み系・クラサバ系・DB系)
  • ネットワーク(ルーティング系・サーバー系・運用・監視系)
  • テクニカルサポート・ヘルプデスク
  • IT営業

上記の中でもさらに分野が分かれ、それぞれ全く違う仕事となっています。

テクニカルサポートやヘルプデスクは、ITの知識や技術を知った上で対応するコールセンターのようなイメージです。

機電エンジニア

ITエンジニアも系統が4つに分かれます。

  • 機械設計・開発
  • 電気・電子設計・開発
  • 制御・ソフトウェア設計・開発
  • CADオペレーション

機電エンジニアはものづくり系とも呼ばれ、機械や部品の設計など仕事が挙げられます。

Web・クリエイティブ

Web・クリエイティブでは企業のホームページやデジタルコンテンツの制作・更新などの仕事があり、HTMLに関する知識は必須です。

また、WEBデザイナーや動画の企画制作など、メディア関係の業界とも言えるでしょう。

対象地域、拠点数

パーソルテクノロジースタッフの対象地域は、関東・関西・東海エリアです。

拠点数は全国に10拠点構えています。

この拠点数は派遣会社マイナビスタッフの8拠点よりは多いですが、大手派遣会社には到底かないません。

グループ会社であるテンプスタッフは国内外で600拠点もあります。

拠点一覧
ITエンジニア派遣サービス 機電エンジニアサービス
首都圏 新宿本社・大宮
Engineer Relationship Center 宇都宮
東海 名古屋 栄・豊田
北陸 浜松
関西 大阪
東北 仙台(バックオフィスサポート)

総求人数

パーソルテクノロジースタッフの総求人数は2019年11月29日現在で、4,131件です

何万件もの案件を持つ大手派遣会社に比べたら非常に少ないですが、この求人数は同じIT系の求人に強いパソナテックに比べると約3倍近くあります。

ただ一番大事なのは、自分の就きたい分野の求人数が多いかどうかでしょう。

職種別求人数

次に職種別求人数を見てみましょう。

  • ITエンジニア全般…2,162件
  • SE・プログラマ・開発エンジニア…1,188件
  • ネットワーク・サーバーエンジニア…570件
  • セキュリティエンジニア…54件
  • ヘルプデスク・テクニカルサポート・OAインストラクター…179件
  • 機電エンジニア全般…1,796件
  • 設計(電気・電子回路)…278件
  • CADオペレーター・CADインストラクター…172件
  • 設計(組込み・制御系)…69
  • クリエイティブ系全般…170件
  • WEBデザイナー・コーダー…113件
  • WEBディレクター・プランナー…46件
  • WEBマーケティング・SEO/SEMコンサルタント…11件

ITエンジニアの求人数が一番多くなっていて、SEやプログラマーの需要が高いことが分かります。

総求人数では圧倒的にパソナテックに勝っていますが、クリエイティブ系に関しては求人数が少なくあまり大差はありません。

地域別求人数

ここでは地域別の求人数を見てみましょう。

都道府県名 求人数
(件)
都道府県名 求人数
東京都 1,553 大阪府 561
神奈川県 527 兵庫県 130
千葉県 49 京都府 83
埼玉県 120 奈良県 1
茨城県 49 滋賀県 36
栃木県 106 和歌山県 0
群馬県 63
山梨県 0
愛知県 738
静岡県 140
岐阜県 33
三重県 45

求人数が多いのは東京・愛知・大阪ですが、東京に比べると求人は半分以下に減っています。

案件の多いところ少ないエリアの差が大きいので、自分のエリアで職種検索をしてみて、少ないようであれば登録しても意味がないかもしれませんね。

パーソルテクノロジースタッフの口コミ・評判

ここからはパーソルテクノロジースタッフの口コミ・評判を紹介します。

口コミ・評判は賛否両論載せていますが、絶対に当てはまるとは言い切れないので、参考程度にして下さいね。

なお、大手派遣会社の口コミ・評判は以下の記事でまとめています。

派遣会社口コミまとめ、最も点数が高い派遣会社ってどこ?
派遣会社を選ぶ際に気になるのがその派遣会社の評判。 評判が悪い会社よりも、やっぱり評判が良い会社で働きたいですよね。 そこで本記事では大手から中小まで、たくさんの派遣会社の口コミを紹介しています。ぜひ参考にしてみて下さい。 派遣会社の口コミ...

良い口コミ・評判

良い口コミ・評判から見てみましょう。

35歳・女性
以前は正社員でしたが、残業続きの毎日にやられてしまい派遣に転換しました。派遣エンジニアになったことで会社からの圧力が減り、気持ち的に余裕が生まれたのが1番の収穫です。時給が高い求人も多いですよ。
32歳・男性
エンジニアになる前は、派遣ということが正直コンプレックスでした。たまたまエンジニアである友人にパーソルテクノロジースタッフを紹介してもらい、派遣エンジニアを目指しました。パーソルテクノロジースタッフは、RPAなど未経験OKの求人もありますし、給与面でも満足できると思います。
30歳・男性
派遣を掛け持ちしながら勉強するのはしんどかったけど、派遣エンジニアになってから給料がぐんと上がったので頑張った甲斐があった。次は資格をとってインセンティブを貰いたい。パーソルテクノロジースタッフは、スキルアップしただけ報酬が入るしくみになっているので、自分に挑戦したい人にはおすすめです。
29歳・女性
派遣エンジニアは常に新しい知識をインプットしていかないといけないので大変ですが、その分やりがいがあります。パーソルテクノロジースタッフは、担当者の方が専門知識が豊富なので色々と相談できて良かったです。

悪い口コミ・評判

次に、悪い口コミ・評判を見てみましょう。

28歳・女性
派遣先の人間関係に巻き込まれたので相談したら「あなたに問題がある。それではどこの会社に行ってもうまくいきませんよ」と言われた。2度と使わない。
38歳・男性
パーソルテクノロジースタッフに登録して以来、かれこれ2週間ずっと放置されています。
仕事を紹介してもらえると思っていたのに意味がなかった。
33歳・女性
有給を取らせてもらえません。派遣先が忙しいならやめてくださいとのこと。有給は必ずあこのまま時効になりそうで不安です。
35歳・男性
自分たちの利益が最優先の派遣会社。入社前だけは異常なくらい連絡が沢山くるが、入社後はパッタリと連絡がこなくなる。ただ派遣料を貰えればいいという感じ。良いように使われている気がしてならない。

まとめ

パーソルテクノロジースタッフは、ITエンジニア 、機電エンジニア、クリエイティブ系に特化した派遣会社です。

大手派遣テンプスタッフの関連会社であるため信頼も高く、福利厚生も充実しています。Webサイト上では「時給がスキルに比例する」と言い切っていて、実際の振り幅を職種別に公表していたり、資格取得支援にインセンティブ制度を設けるなど、スキルアップに力を入れていることが分かりましたよね。

パーソルテクノロジースタッフの対象エリアは大手派遣会社に比べると非常に狭いですが、今後自分のスキルをもっとあげたい、もっと稼ぎたいという人は登録してみると良いでしょう。

派遣会社は他社と比較することで、その会社の良い面が分かることもありますので、まだどこにも登録していないという人は、一度大手派遣会社に登録するのをおすすめします。

テンプスタッフの口コミ・評判を登録前に要チェック、大手派遣会社だからこそ福利厚生・教育制度も充実しているのでおすすめ
どこの派遣会社に登録しようか悩んでいる人は、まずは大手派遣会社に登録するのが安心です。 ただ大手派遣会社といっても沢山あり、どんな特徴があってどんなメリットがあるのか知らないままで登録するのは躊躇してしまいますよね。 本記事では大手派遣会社...

テンプスタッフの口コミ・評判を登録前に要チェック、大手派遣会社だからこそ福利厚生・教育制度も充実しているのでおすすめ

リクルートスタッフィングで派遣で働くのってどう?口コミ・評判や求人数などの特徴まとめ
「まずは大手派遣会社に登録しよう」と思っても、会社によって強みや特徴が異なるので迷ってしまいますよね。 本記事では大手派遣会社の一つであるリクルートスタッフィングについて説明します。 リクルートスタッフィングの会社概要・福利厚生・強み・特徴...

リクルートスタッフィングで派遣で働くのってどう?口コミ・評判や求人数などの特徴まとめ

マンパワーの口コミ・評判、派遣会社の中では歴史が長いけど実際どうなの?
就活をしている人や、すでに就職先が決まった人の多くは、複数の大手派遣会社に登録しているのではないでしょうか。 実際に私も友人から「派遣会社の〇〇は有名だよ」といくつか紹介されて、大手派遣会社に登録しました。 そのうちの一つがマンパワーです。...

マンパワーの口コミ・評判、派遣会社の中では歴史が長いけど実際どうなの?