派遣から正社員になる為の手段と方法、なりやすい人の特徴。直接雇用や紹介予定派遣、転職の違いまとめ。

派遣から正社員になる為の手段と方法、なりやすい人の特徴 正社員

派遣社員として働いていると「正社員はいいなぁ…」と思うことってありますよね。

私も実際に派遣社員として働いていた時に「正社員を目指そうかな」と考えたことがあります。その時は単純に「年収を上げたいから」という理由でした。

では、派遣社員から正社員になろうと思って実際に転職する場合、どうやって正社員を目指せば良いのでしょうか。

また、正社員は倍率が高いイメージがありますが、どうしたらライバルに勝つことができるのでしょう。その方法は?

実は派遣社員から正社員になるには、単純な志望動機では通用しません。どうして雇用形態を変えたいのかというところまで考えておく必要があります。

本記事は、派遣社員が正社員になるための手段と方法について詳しく説明し、皆さんの転職活動に少しでも役立てられるようにするものです。

派遣社員から正社員を目指すなら通常の転職サイトよりもサポートが充実した転職エージェントを使うのがおすすめです。
未経験職種・業界への転職や正社員になるのが初めての方は提出書類の作成や面接テクニックをエージェントの人からサポートしてもらいましょう。

おすすめの3サービス 公式

リクルートエージェント
業界最大手で求人数No.1
・リクナビNEXTと連携可

公式

JAIC
派遣社員、フリーター、未経験から正社員を目指す方
・手厚い個別サポートを受けたい方

公式

ミイダス

・5分の質問で自分の市場価値がわかる
・企業から直接アプローチ。面接確約のオファーがもらえる。

公式

 

派遣社員から正社員になりたい理由

まずは、派遣社員がどうして正社員になりたいと思うのかを考えていきます。

派遣社員から正社員になりたいという人の主な理由をいくつか挙げてみましょう。

  • 年収を上げたい(ボーナス、昇給)
  • 雇用の安定性がほしい
  • 責任のある仕事で成果を出して認められたい
  • 正社員という肩書が欲しい

上記の理由の中でも特に多い理由として挙げられるのは、やはり経済面ですね。正社員にはボーナスや昇給が年に1、2回あるので、それがない派遣社員と比べると、年収に大きな差が生まれます。

しかも、正社員は無期雇用といって一度採用されたらずっとその会社で働くことができますし、勤続年数が長くなるほど年収も高くなる傾向にあるのです。

私も派遣社員として働いていた時は、正社員の友人のボーナスの話を聞いて羨ましいと感じていました。

また、派遣社員は雇用期間が決まっているので「契約が終わったら次は何するの?」と聞かれることがあり、自分でも将来が不安になったことがあります。

正社員であれば雇用期間に定めがなく安定していますから、そのような不安に駆られることはないのでしょうね。

次に、「責任のある仕事を任されたい」という人もいます。派遣社員の多くは、責任がかかるような大きな仕事は任されず、職場にいる派遣社員と同じような業務をすることが多いのです。そのため周りの派遣社員との差別化を図れず「自分の仕事の成果」を感じることができません。つまりバリバリ働こうが緩く働こうが誰にも認められないのです。

ですから「自分の手で結果を出したい」、「会社に貢献して上司に認めてもらいたい」という人は正社員になりたくなるのでしょう。

最後に、単純に「正社員」という肩書が欲しいという人も以外と多いです。そういう人には「派遣」という響きが安っぽく感じるのかもしれません。「正社員」という響きの中には、先ほど挙げたような「経済力があって、安定していて、やりがいもある」というイメージが強いのでしょう。

確かに正社員になることのメリットも多いですね。

派遣社員から正社員になるための手段

派遣社員から正社員になる手段は主に2つのパターンがあります。

  • 派遣社員から直接雇用されてその会社の正社員になる
  • 一から自分で転職活動をして自力で正社員に転職する

上記について以下で具体的に説明していきましょう。

登録型派遣の派遣社員から派遣先の企業で直接雇用されてその会社の正社員になる

登録型派遣の派遣社員が、派遣先の企業で直接雇用される場合もあります。

実際に私の友人も派遣会社で1年働きましたが、直接雇用の話をもらったと言っていました。

自分の働きぶりが上司に評価されて、ずっと居てほしい人材として認められれば直接雇用も夢ではありません。

ただ、この友人のような話は極めて少なく、よほど優秀な人でない限りは難しく、普段から優秀な人材になれるような努力が必要でしょう。

また、他にも同じ職場の同じ部署(課)で直接雇用を目指す方法があります。

それは3年間同じ職場で働き続けるという方法です。何故なら派遣の3年ルールという法律に基づいていて、派遣会社は3年以上同じ部署で雇用された人に対し「派遣先への直接雇用の依頼」をすることができるからです。

ですから、頑張って3年間更新し続けて、その後の直接雇用依頼を派遣会社にお願いすると良いでしょう。

ただ、実際のところ直接雇用される可能性が低いですし、断られてしまえば3年ルールによって契約終了となります。

どちらにしても、普段から優秀な人材であることが評価されている必要があるでしょう。

紹介予定派遣の派遣社員から直接雇用されてその会社の正社員になる

紹介予定派遣というのは、最大半年間を派遣社員として働き、その後直接雇用になると派遣の雇用形態です。

ただ、派遣期間中は試用期間と同じで、今後直接雇用するに値する人材かが判断されますから、仕事に対する姿勢には気をつける必要があります。

与えられた仕事を効率よくこなし、なおかつ仕事に対して意欲的な姿勢が上司に評価されれば「やっぱりだめです」とはならずに済むでしょう。

ただし、直接雇用と言っても正社員とは限らず、契約社員の場合もありますから、応募する前にしっかりと直接雇用後の雇用形態を確認する必要があります。直接雇用後の雇用形態の記載がない場合は派遣会社の担当者に事前に聞きましょう。

紹介予定派遣のメリットとしては、直接雇用される前に派遣社員として働くことで、その職場が本当に自分に適した労働環境なのか見極めることができる点です。もし自分に合わない職場だとなった場合でも最大半年間で契約が終わりますし、双方の合意がなければ直接雇用は成立しないので安心ですね。

現在派遣としてすでに働いている場合は、次の契約更新をする前に、派遣会社の担当者に紹介予定派遣の求人を紹介してもらうのが良いでしょう。

ただし、紹介予定派遣は直接雇用が叶うのですから応募は殺到します。

派遣会社の中での選考に通過するまでも倍率は高いですが、企業側が他の派遣会社にも応募をかけている場合はさらに競合が増えるため、採用されるまでの道のりは長いでしょう。

一から転職活動をして自力で正社員に転職する

派遣会社に紹介予定派遣を頼らず、自力で正社員に転職するという方法もあります。

今は売り手市場なので正社員の求人も多数あるでしょう。

入りたい会社が中小企業の正社員であれば、わざわざ紹介予定派遣として派遣社員からスタートしなくても、直接正社員に応募した方が早いと言えるでしょう。

ただ自分で転職となると、履歴書や職務経歴書などの書類対策や面接対策までばっちりしないといけません。

自分の力だけでは客観的に自分を見ることが難しいので、できるだけ身近な人やハローワーク・転職アドバイザーに相談し、採用試験対策をすると良いでしょう。

派遣会社に紹介してもらうのとは違って自分で転職活動をするとなると、ある程度の月日がかかることも多いので根気が必要ですね。

もしも一人で正社員への転職活動を進めるのが不安という方は、派遣社員・未経験から正社員への転職実績が強い転職サイトの利用をおすすめします。

大手サイトを使うのも一つの手ですが、転職サイトも自分の状況に合わせたサービスを使うことで成功率も高くなりますし、効率的に進めることが可能です。

派遣・未経験・フリーターから正社員への転職強い

JAIC:公式サイト

対象の年代

20代~40代

どんな人に向いている?

派遣社員、フリーター、既卒で早期退職を経験した方
・未経験職種へのチャレンジをしたい方
社会人経験がない方
・履歴書や面接に自信がない方(書類選考なしの紹介もあり)

・内定後の定着率が気になる方

「これから正社員を目指したい」と考えていた方は要チェックの転職サイトです。

JAICの無料登録はこちら

派遣社員から正社員になれる人の特徴は

派遣社員から正社員になるのは難しいとは言え、中には正社員になれる人もいます。

では、正社員になれる人の特徴をいくつか挙げてみましょう。

    • 年齢が若い
    • スキルが高い
    • 経験が豊富
    • 仕事に対して意欲的
    • 自分のアピールポイントがわかっている
    • コミュニケーション能力が高く、印象が明るい

上記5つの特徴を抑えている人は、正社員になれる可能性が高いと言えるでしょう。

では、具体的に以下で説明していきますね。

年齢が若い人

年齢はやはり若いに越したことがありません。

年齢が若い人は年齢が高い人に比べ仕事を覚える吸収力もあり、業務をこなすスピードも速く、教えられたことを素直に受け入れやすい傾向にあります。

一方年齢を重ねていくと、中にはどうしても自分の考えや先入観が前に出てしまって、上司に教えてもらったことを忠実にこなすことができない人もいるのです。また、指導する上司としても、自分より年齢が高い人が新人として入ってきた場合、気を使ってしまい「教えにくい」と感じることがあります。

最初は経験もスキルもないので、会社に貢献するというのには程遠いのですが、段階を踏んで確実にキャリアアップしていけるのです。

長い目でみると年齢が高い人よりも若い人の方が活躍が期待できますよね。

スキルが高い人

何と言ってもスキルが高い人はどこにいても一目置かれますし、重宝されます。

何故なら「採用すれば会社に利益をもたらしてくれるかもしれない」と思わせられるからです。誰だって会社に貢献できそうな人材が欲しいに決まっていますよね。

これは年齢が高くなればなるほど重視されます。むしろ、ある程度年齢を重ねるとスキルがあって当たり前だと考える会社も多く、スキルがないと「なんでこの年までスキルを身につけなかったのか」と思われるでしょう。

「このスキルだけは誰にも負けないものがある」という飛び抜けたスキルがあれば、たとえ年齢が高くても採用される可能性は高くなります。

キャリアが豊富な人

職務経歴書等でこれまでのキャリアを見た時に、キャリアが豊富な人も会社に良いイメージを与えます。

ただ、一言で「経験が豊富」と言っても短期間で転々と職を変えているのではマイナスです。

職務経歴書や面接では、一つ一つ「この職ではこんなことを学んで自分の幅を広げられた、会社に貢献できた」と言えることが必要になります。

例えば「会社の経費を年間10%削減するような案を出した」など、会社に貢献できたという具体的な業績がある場合は特に「自分を採用するメリットがある」ことをアピールできますね。

仕事に対して意欲的な人

仕事に対して意欲的な人は正社員に採用されやすい人でもあります。

会社も正社員に対しては「会社を優先するのが当たり前」という考えが強くなりますから、自分を犠牲にしても仕事優先にできる人、本気で仕事に取り掛かる人が重宝されるのです。

大きな職場で働くと特に、一人や二人は「プライベート命」というくらい、会社を優先しなさすぎる人がいますよね。

「残業は絶対あり得ない」、「休みの日に会社から電話がかかってくるなんて無理」、「会社の飲み会になんて絶対行かない」こんなことを常に思っている人です。

もちろんどれも気持ちはわかりますが、ずっとこのような考えでは不満が溜まる一方なので正社員には向いていません。

残業や休日の電話も会社に貢献するためには仕方ないという考え方もありますし、会社の飲み会については、社内の人間関係を円滑にするための付き合いだと考えることもできますよね。

正社員になる以上はプライベートを優先しすぎないことが前提だと言っても過言ではないでしょう。

自分のアピールポイントがわかっている人

正社員として採用されるには、自分のアピールポイントがわかっている人の方が断然正社員になりやすいと言えます。

どんなに経験値が高くても、自分の売り込み方がわからなければ相手には自分の良さが伝わりません。

せっかく良いスキルを持っていても、キャリアが豊富でも、それを上手く履歴書や職務経歴書でアピールできなければ、書類選考で落ちてしまいますよね。

逆に、書面上ではばっちりアピールできているのに、実際に面接となると上手くアピールできずに不採用で終わってしまう人というのも意外に多いのです。

どのように自分を売り込むか、時間を取ってしっかりと考えることが大事になりますが、基本的に日本人は自分のことを誇張することに慣れていない人が多い印象があります。

採用試験を受ける前に、自分のアピールポイントはどこなのかを家族や友人に聞くなどするか、派遣会社の担当者やハローワークで相談して、採用試験対策をしっかりとしておくことをお勧めします。

コミュニケーション能力が高く、印象が明るい人

基本中の基本だとは思いますが、挨拶ができない人でればどんなにスキルが高くてもコミュニケーション能力が低ければ採用してもらえる可能性も低くなってしまいます。

会社は組織なので、組織に上手く溶け込めるか、周りの人と上手くやっていけるかということも重視されるのです。

派遣のように有期雇用であれば「スキルがあればコミュニケーション能力はそこまで重要視しない」ということはあり得ますが、無期雇用の正社員であれば、ずっとその組織に属すわけですから、コミュニケーション能力が高いに越したことはありません。

派遣社員から正社員になる時のQ&A

ここでは、派遣社員から正社員を目指す人が気になることについて書いていきます。

派遣社員から正社員になる時の志望動機はどう書けば良い?

派遣社員から正社員になる時の志望動機に書くべきことは主に4つあります。

  1. 派遣社員として身に付けたこと(努力したこと)
  2. どうして派遣社員から正社員になろうと思ったのか
  3. どうして沢山ある企業の中でその会社を選び就職したいのか
  4. その会社に就職して具体的にどんなことをしていきたいのか

上記の4つのポイントを具体的に見ていきましょう。

最初に、派遣社員として身に付けたことですが、これは努力したこととも言えます。

例えば「私は仕事をするにあたって業務効率化を重視し、どのように作業時間を短縮するかを考え、提案するようにしています。前職では派遣社員のための業務マニュアルがなかったため、派遣社員が入社するたびに上司が教育に長い時間を割いてくれたのですが、上司に提案しマニュアルを作成する機会を与えてもらいました。今でも活用して下さっているようで会社に貢献できたことを嬉しく思っています。」

このように具体的に努力したことを書いておけば、会社に貢献しようとする姿勢がアピールできますね。

二番目の、どうして派遣社員から正社員になろうと思ったかの理由ですが、これは「派遣社員だとできないこと」を言うのが良いでしょう。

たとえば「複数人で同じ業務をしてきたために周りの派遣社員との差別化が図れず、もっと自分を出したい、成果を上げたいと思っても中々実現できなかったので、正社員になることでもっと自分を出して会社に貢献したいと思ったからです。」、このように書くと会社側も納得しやすいでしょう。

単純に「正社員は安定しているから」と言うのは厳禁です。

三番目と4番目については、その会社のホームページを前もってじっくりと読み、自分はその会社のどの部分に興味や共感を持っているのかを書くと良いでしょう。

例えば「御社の事業内容に昔から興味があり、独学ですが学んでいたことがあります。また、御社独自の○○のキャンペーンの企画が面白くて注目していました。来年は自分も企画の提案ができたらと思います。」など、具体的にその会社について調べたことを盛り込み、自分もこれをやりたいということを書くと良いと思います。

大手企業に入るのは紹介予定派遣が良いの?

大手企業に入るのは、紹介予定派遣にしても一から自分で転職活動をしても、どちらにしても難しいのは事実です。

しかし、どちらかというと紹介予定派遣の方が可能性は高いでしょう。

もちろん大手企業となれば倍率が非常に高いのは容易に想像がつきますね。紹介予定派遣だからといっても選ばれる可能性はごくわずかです。

しかし、自分で一から正社員に転職するのはもっと難関になります。大手企業の倍率は1000倍、2000倍のところも少なくありません。

また、何万もの応募書類の中から書類選考するので、当然高学歴の人しか残りませんし、高学歴の壁にクリアしたとしても、次は経歴や高度なスキルの有無も重視されます。

高学歴の人さえ、大手企業の正社員になるのはかなりハードルが高いのですから、よっぽどの学歴や高いスキル、経験がない限り、派遣社員から大手企業の正社員になる可能性はかなり低くなるでしょう。

しかし、私の知人に特別な学歴や経歴がなかったのにも関わらず、紹介予定派遣で大手企業に入り、直接雇用された人も実際にいますから、奇跡が起こる可能性もゼロではないと言えます。

正社員になって後悔しないためには正社員の悩みを知っておくことも大事

正社員に転職したいと思う気持ちもわかりますが、正社員の悩みも理解しておいた方が良いでしょう。

ここでは正社員が抱える悩みをいくつか挙げてみましょう。

  • 会社によっては残業が非常に多い可能性がある
  • 責任が重くプレッシャーになる
  • 人間関係で悩んでも職場を変えられない
  • 転勤等の辞令には逆らえない
  • プライベートよりも仕事優先になることが多い

上記の正社員ならではの悩みを承知で転職する人と、何も知らずに転職する人とではその後の人生が大違いです。

実際に、正社員の中には派遣社員になろうとする人も多いのですが、「後悔先に立たず」という言葉があるように、転職してしまってからでは遅いこともありますので、よく知識を得た上で本当に転職したいかどうかを考えて行動しましょう。

また、転職活動をする際に年齢という壁を感じる人もいると思います。

正社員であっても派遣社員であっても、年齢を重ねるほどに求められるスキルは高くなりますので、普段から自分のスキルアップを図るに越したことはありません。自分でできることから始めていきましょう。

派遣社員のメリットとデメリット、正社員のメリットとデメリットまとめ

上記のように、正社員にも悩みやデメリットがもちろん存在します。

派遣社員と正社員の双方のメリット・デメリットを知ったうえで自分の希望やライフスタイルに合う選択をすることが本当に納得のいく選択をすることにつながるでしょう。

そこで、ここでは派遣社員と正社員それぞれのメリット・デメリットを解説します。

派遣社員のメリット

自由度が高い

数ある仕事の中からライフスタイルや希望に合った勤務地や勤務時間に合う仕事を探してもらえるうえ、仕事内容も基本契約以外の仕事は発生しないのでプライベートとの時間もしっかり確保できることが多く、自由度が高いといえます。

転勤がない

正社員と違って勤務地・内容・時間は契約以外のことは基本発生しないので、転勤の心配がありません。

さまざまな職種を経験できる

さまざまな仕事や職種を体験できるので、自分のスキルアップも見込めますし、自分に合う職種を見定めることにも役立ちます。

派遣社員のデメリット

契約期間に上限がある

派遣社員は同じ職場で最長3年までしか働けません。(例外はあり)

会社が派遣社員の自由などを奪うことがないように設けられている制限ではありますが、せっかくその職場になじんだとしても長くいられないのは人によってはデメリットといえます。

また、最長3年なので短いスパンで契約満了となるため、雇用の安定が確保できない可能性があります。ほとんどの場合、派遣会社は次の雇用先をすぐに用意してくれますが、間が空いてしまう可能性もあるので不安なかたも多いでしょう。

人によってはやりがいを感じにくい

派遣社員は多くの場合、正社員が担当するような責任のある仕事を任されたり、裁量権を持って仕事をする機会は多くありません。そのため、人によってはやりがいを感じにくくなってしまう可能性が高いです。

収入が安定しにくい

派遣は時給制であることが多いので、夏季休暇やゴールデンウイークなどの大型連休のある月の収入が少なくなってしまう可能性があります。

正社員のメリット

雇用が安定する

雇用期間が定められているわけではないので、基本定年まで仕事をすることが可能です。

派遣社員のデメリットの一つでもあった雇用の問題が正社員であれば心配する必要がなくなることがほとんどなのでメリットといえます。

年収がアップする

派遣社員に比べて年収が上がる可能性が高いです。

さらにボーナスや交通費ももらえることが多いので年収はボーナスのないことが多い派遣社員と比較して高くなることがほとんどでしょう。

福利厚生が充実する

正社員になると派遣社員よりも福利厚生が充実することが多いです。(住居手当や扶養手当、交通費などが出る会社が多い)

正社員のデメリット

自由度が低い

正社員は勤務時間外の仕事をする機会が派遣社員よりも多いのでプライベートの時間を確保しにくい場合があります。

さらに正社員であれば業務命令による転勤の可能性があるので、希望の勤務地で必ず働けるとは限らないのです。

責任が多い

人によってメリットでもありデメリットでもある部分といえますがほとんどの場合、正社員になると派遣社員と比べて裁量権が大きく、責任感のある仕事をすることになります。

そのため人によってはそれがストレスや心労につながりやすいのでデメリットともいえます。

派遣社員から正社員になる手段で自分にあっている方法を選ぼう

派遣社員から正社員になる手段は今回紹介したように複数あります。

紹介予定派遣などは、一見メリットが多ように見えますが、実態としては上手く機能していない部分もあるので利用する時は注意が必要です。

また、正社員になるためのステップとはいえにもう数年派遣社員を続けるのはちょっと厳しいと考えている方は派遣社員・未経験などの方のサポート実績が強いサービスを使って、いきなり正社員への転職を進めるのもおすすめです。

派遣社員から正社員への転職でおすすめのサービス

「派遣社員から正社員への転職は大変…」と悩んでいた方は通常の転職サイトではなくアドバイザーが付く転職サービスを利用するのがおすすめです。

通常の転職サイトでは自分で全ての管理をする必要がありますが、アドバイザーが付くサービスの場合は面接までのスケジュール・添削・年収交渉などをしてくれるため、転職活動の負担を大きく減らしながら進めることができるからです。

負担を減らすだけではなく効率的に進めることができるので、結果的に短期間での内定獲得に繋がります。

転職サービスは複数利用がおすすめ

転職活動をする方の多くは2つ~3つの転職サイトを複数登録していることが多く、実際にそのような転職方法はおすすめです。

その理由としては各サイトによって求人内容が異なるので、なるべくその時々で良い条件の求人を確認できるからです。

また、転職をサポートしてくれるアドバイザーと相性が合う合わないという問題もあるため、なるべく一つの転職サービスだけではなく複数を利用することで客観的な判断がしやすくなります。

【業界最大手】リクルートエージェント

対象の年代 20代~50代
幅広い年代に対応
どんな人に向いている? ・とにかく多くの求人を見たい方
・既卒、第二新卒の方
・積んだキャリアを生かして転職したい方
・エージェントから転職活動のサポートを受けたい方

リクルートエージェントは転職サービスの中で最も取り扱い求人数が多い、大手転職エージェントです。

取り扱い求人数が多いということは色々な可能性を見つけることができるため「次にやりたい仕事がまだイマイチ決まっていない」という方に合っています。

全国の求人を扱っているので、地域を選ばずに利用できるのもメリットの一つです。リクルートエージェントは転職を決意したらまず利用したい転職サービスです。

リクルートエージェントの無料登録はこちら

リクルートエージェント公式サイト:https://www.r-agent.com/

【派遣・未経験・フリーターから正社員へ】JAIC

対象の年代

20代~40代

どんな人に向いている? ・派遣社員、フリーター、既卒で早期退職を経験した方
・未経験職種へのチャレンジをしたい方
・社会人経験がない方
・履歴書や面接に自信がない方

JAICはフリーターの方や就職をしたけど早期退職をするなど上手く行かなかった方、未経験職種や業界にチャレンジをしたい方におすすめの転職サイトです。

これから正社員を目指すという方を支援するためのプログラムや、アドバイザーからの丁寧な個別サポートを受けることができるので、「正社員への転職活動をしたいけど何をしたらいいのかわからない」という悩みを抱えていた方でも安心して転職活動を進めることができます。

また、転職成功率が高いだけではなく、入社後の定着率が高いこともJAICの特徴です。

内定を取ることだけを考えるのではなく、自分にとって働きやすい環境の会社をしっかり紹介してくれることが定着率の高さに繋がっていると言えるでしょう。

「これから正社員を目指したい」と考えていた方は要チェックの転職サイトです

JAICの無料登録はこちら

JAIC公式サイト:https://www.jaic-college.jp/

【待ちの転職活動】ミイダス

対象の年代

20代~40代

特に20代に強い

どんな人に向いている?

・第二新卒の方
・自分の転職市場での価値を知りたい人
・自分で積極的に動くよりオファーを待ちたい人

ミイダスはスマホで簡単に設定をすることができ、転職市場において自分の価値がどのくらいあるのか把握することができます。
その上で自分の情報などを追加していくと、企業からのオファーが来るシステムです。
基本的にはオファー待ちとなり、この時点で面接は確約されているため、他の転職エージェントと比べてオファーを受けてからのスピード感は早いです。